事業内容

損害保険 生命保険 飲食事業 シェルター・酸素ルーム事業 有料老人ホーム入居者紹介業務

損害保険

ニーズに合った保険商品、最適なソリューションをご提案 ニーズに合った保険商品、最適なソリューションをご提案

損害保険の保険商品

  • 自動車保険
  • 自賠責保険
  • 火災保険
  • 地震保険
  • 傷害保険
  • ゴルファー保険
  • 介護費用保険
  • 所得補償保険
  • 個人賠償責任保険
  • 海外旅行保険
  • 機械保険
  • 動産総合保険
  • 労災保険
  • PL保険
  • 貨物保険
  • 運送保険
  • 積立家族傷害保険
  • 積立火災総合保険
  • その他

インターネットからのお見積り&ご契約サービス

本ホームページでは、お客様の利便性を考慮し、インターネットで契約手続きを完了できる
当社代理申請会社「損害保険ジャパン」の商品を案内しております。

もしも自動車事故がおこったら…

1, 被害者の救護と安全の確保

事故現場ではまず…

被害者を救護する

軽いケガの場合でも、病院まで付き添っていき、診断を受けさせるようにします。重傷なら、救急車を呼ぶか、自分で近くの病院まで運ぶなど、状況から判断して最善の方法をとって下さい。

路上の危険を防止する

車を道路の左側へ止めるとともに、他の車の進行を妨害しないよう、非常点滅灯や赤旗をつけるなど、スムーズに行います。また、ガラスの破片なども片付けましょう。

2, 警察への事故報告

警察への報告は電話でもかまいませんが、次のことを報告しなければなりません。

  • 事故を起こした場所と日時
  • 死傷者とケガの程度
  • 壊したものとその程度
  • 現場でとった処置

警察官の取調べを受ける際は、次のことに注意しましょう。

  • あいまいな事実を言わないこと。
  • 知っている事実は、漏れなく具体的に説明すること。
  • 決して面倒がらずに、自分の信ずるところを主張し、正確な調書を作ってもらうこと。
3, 保険会社への事故通知

事故を起こしたら、できるだけ早く次のことを保険会社に電話連絡しましょう。

  • 契約者名・運転者名
  • 事故車の登録番号
  • 事故の状況
  • 被害者の住所・氏名
  • 証券番号
  • 事故の日時・場所
  • 損害の程度
  • 目撃者の住所・氏名
  • ※被害者からすでに損害賠償の請求を受けたときは、その内容についても連絡しましょう。
  • ※けが人が出たときには、遅くとも60日間以内に。 これよりも遅くなると、保険金が支払われないこともありますから注意しましょう。
4, 注意事項
保険会社への相談

次の場合は必ず事前に保険会社へご相談下さい。

  • 事故にあった自動車を修理する場合
  • 被害者と示談する場合
被害者に誠意を尽くす

被害者に対し、病院へのお見舞いはもとより、お詫び・葬儀参列をするなど、できるだけの誠意を尽くしましょう。
被害者と話し合いをするときは、被害者の主張に対してできるだけ誠意をもって応対しましょう。

まずはお気軽にお問い合わせください。


ページの先頭へ